そこでなんと、窓の外に鹿が!! カメラを向けるとカメラ目線でポーズを?
そしてゆっくりと、小鹿の待つ林の向こうへ。
窓から木々の緑と芝生の緑が美しく映えて、何ともいえぬ心地よさでした。



[ コメントを書く ] ( sb_view_counter_plural_pre2918 回表示 ) | このエントリーのURL |





けあ人財アカデミーのホームページが完成しました。
こちらからご覧ください。
http://care-ja.jp/
10月から開催の、介護職のためのスキルアップ研修のご案内も近々掲載予定です。
[ コメントを書く ] ( sb_view_counter_plural_pre1841 回表示 ) | このエントリーのURL |





「超高齢社会における生涯現役への挑戦」というテーマで、CSネット企画・長嶺代表と共に講演をさせて頂きました。50歳の時に考えた定年後の生き方、その結論は生涯働ける「ライフワーク」をもつこと。テーマは「介護業界の人財育成とメンタルヘルスケア」 。そして今年一月に運命が動いた。長年勤めた会社を退職し独立しようと。退職後、思わぬ方々から仕事を頂き、人のつながりにとても感謝しています。10月からは、介護職向けの講座を開催してまいります。詳細は、近々お伝えできます。ご期待を。

[ コメントを書く ] ( sb_view_counter_plural_pre1808 回表示 ) | このエントリーのURL |





先日、京都の有料老人ホーム「シルバーホーム衣笠」に伺いました。
猫のシズちゃんが玄関でお出迎え。そしてお話中も窓の外にシズちゃんが。
猫好きの私には、たまりません。名前の由来は、「ご老人が多いので、静かにねっ!」で「シズちゃん」だそうです。
今ではご入居者だけでなく、スタッフの癒しにも一役買っているとか。
私も癒してもらいました。ありがとう、シズちゃん。




[ コメントを書く ] ( sb_view_counter_plural_pre1763 回表示 ) | このエントリーのURL |





今日からプログデビューしましす。よろしくお願いします。
第一回目は、あきもとゆみこさんに描いて頂いた似顔絵を公開します。
ステキでしょ!

[ コメントを書く ] ( sb_view_counter_plural_pre1726 回表示 ) | このエントリーのURL |





<<最初へ <戻る | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |